Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

ホームページ移転中
新しいホームページはこちら

このページは3月末をもちまして閉鎖させていただきます。

--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
10

PS3 最新システムソフトウェアv3.70で「PSP Remaster」対応設定を追加


PSP Remaster関連など、大幅アップデート

本日10日、SCEJはプレイステーション3の最新システムソフトウェア v3.70をリリースした。
朝、海外からの最新情報をお伝えしたが、先ほど日本のSCEJでもシステムソフトウェア v3.70のリリースがアナウンスされた。

今回のアップデートでPSP® Remaster対応関連の設定が追加されている。
PSP® Remasterは8月25日にモンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.が第一弾タイトルとして登場、
そして今後も多数のPSP名作タイトルが順次発売されていく。今回のアップデートは確実に行なっておこう。

なお同時にPSPの最新システムソフトウェア、バージョン6.60がリリースされた。
こちらは動作の安定性を改善するマイナーアップデートとなっている。


以下、公式サイトにてアナウンスされた、PS3システムソフトウェア v3.70で追加された新しい機能となる。


PSP® Remasterの設定
[設定]>[ゲーム設定]にPSP® Remasterの設定を追加しました。

w4tr4.jpg


ikutfuik_20110810164705.jpg



PSP® RemasterとPSP®のゲームのセーブデータ共有

PSP® RemasterのセーブデータはPSP®でも遊べます*。PS3®で遊んだPSP® RemasterのセーブデータをPSP®にコピーして、外出先でも続きを楽しむことができます。
*PSP®で遊ぶ場合には、PSP® Remaster と同じPSP®のタイトルが必要です。

4taqta4.jpg


PSP® RemasterのセーブデータをPSP®にコピーする

USBケーブルを使ってPSP®とPS3®を接続する。
PS3®で、[ゲーム]>[セーブデータ管理(PSP™ Remaster/PSP™)]を選ぶ。
取り込みたいセーブデータを選び、△ボタンを押す。
[コピー]を選び、コピー先にPSP®を選ぶ。




バージョン3.70で更新されるその他の機能


フォト
[フォト]と[フォトギャラリー]で、MPO(MPフォーマット)ファイル(3D写真とマルチアングル写真)を再生することができるようになりました。


PlayStation®Network
PlayStation®Storeの商品をフレンドに教える機能が追加になりました。商品の詳細ページで[フレンドに知らせる]を選ぶと、フレンドにその商品を紹介するメッセージを送信します。


ビデオ
BD-Jコンテンツの3D再生*に対応しました。Blu-ray 3D™ディスクに収録されたBD-Jコンテンツをお楽しみいただけます。
Blu-ray 3D™の映像を再生中のDTS-HD 音声の出力に対応しました。
* 3D映像の視聴には、3D規格に準拠した3Dテレビ、およびハイスピード規格に対応したHDMIケーブルが必要です。コンテンツによっては、3D再生されなかったり動作しなかったりする場合があります。




PlayStation®Plusに新たな機能が追加

hfukf.jpg


自動トロフィー同期
[設定]>[本体設定]の[自動アップデート]を[入]に設定すると、定期的に自動でトロフィー情報をサーバーと同期します。


セーブデータ自動アップロード
PlayStation®3規格ソフトウェアの更新されたセーブデータを、定期的に自動でオンラインストレージに保存できます。


情報元及び参考 : PlayStation.com(Japan)  (Text by MaThu)

- 0 Comments

Leave a comment