Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

ホームページ移転中
新しいホームページはこちら

このページは3月末をもちまして閉鎖させていただきます。

--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
30

ファミコンが日本を駄目にした?ゲームが奪った「コミュニケーションの能力」


テレビゲームは悪影響なのか

『ファミコン』が日本を駄目にした論が話題に。
今回はこの話題をネットユーザーの意見を交えてご紹介します。
『ファミコン』が日本を駄目にした論について


私が小学生ぐらいの頃、周囲の大人たちは以下のようなことをよく言っていた。

「任天堂は、『ファミリーコンピュータ(以下ファミコン)』で日本の将来を駄目にするだろう」

もちろん私は『ファミコン』が大好きな小学生だったので、こうした大人たちの言葉が面白くなかったし、「任天堂がなくなってもセガが頑張るから結果は同じだ」と反論していた。

この“『ファミコン』が日本の将来を駄目にする”論に限らず、その後も“テレビゲームの悪影響”は手を変え品を変え、指摘され続けてきた。例えば“ゲーム脳の恐怖”といった具合に。

あれから二十年以上の時が流れた。


セガはともかく、任天堂は世界を代表するゲーム会社の一つとなり、“プライベートな空間でゲームを楽しむ”という文化習俗をもたらした。任天堂のライバル会社たちも様々なゲームをリリースし、最近はソーシャルゲームも流行っている。

現場の昼休み、作業員がスマートフォンやケータイでゲームを弄っているぐらいには“プライベートな場所でゲームを楽しむ”という文化習俗は定着した。もはや、ゲームは子どもとオタクだけのものではない。

で、日本は駄目になったんでしょうかね?


~中略~


以上の延長線上で考えるなら、このエントリの結論はこんな感じになる。

“『ファミコン』が日本を駄目にしたのでなく、『ファミコン』が流行るような社会環境が日本を駄目にした”

“日本を駄目にした”という言い回しが気に入らない人は“若年者のコミュニケーションシーンを変えた”とでも言い換えてほしい。

要は、小中学生という、遊びを介して同学年とのコミュニケーションに切磋琢磨(せっさたくま)するべき時期に、一人でゲームでもやっているぐらいしか遊びようのないスケジューリングを強いるような社会環境のほうに目を向けたほうがいいんじゃないか、ということだ。

ここで“戦犯”にすべきは、『ファミコン』や漫画やアニメの類である以前に、子どもが集まって遊ぶ時間を削り取った受験戦争と、その受験戦争を要請した社会、ということにならないだろうか。

もともと任天堂は、一人では遊べない花札や麻雀(マージャン)を商売にしていた。
その任天堂が、いつしか一人でも遊べるコンピュータゲーム機に手を染めるようになり、成功していったのも、そういう社会変化を察知して適応していった結果なのだろう。皮肉な話である。


『ファミコン』が日本を駄目にした論について | ニコニコニュース

※ネット掲示板より引用



ネットユーザー達の声



少なくとも俺はダメになった



まあ今でも好きだけど正直時間の無駄であった


ネトゲよりマシ


ファミコンを友達と一緒にプレイした時に
友達と遊ぶことを楽しんでいた者は勝ち組となり
ゲーム自体に夢中になってしまった奴は負け組ニートとなった


TVゲームの前はTVが子供をダメにするって言われてた。
TVもない昭和初期の頃は、活動写真(映画)は下賤で魂をダメにするとか言われてたらしい。
いつの時代も新参の人気コンテンツは叩かれる。


ファミコンっていうかファンタジー全開の漫画アニメゲームは間違いなく有害だわ
いつまでたってもレベルがまっさらな状態でいたい大人を作る機械


ゲームは明らかに多くの子供たちの未来を奪った
ネットもそうならない事を願う


私もそう思う
ゲームって自分が主役になる時間だし、そういう感覚を現実で勘違いしてたら、
恐ろしいし、社会性ゼロになる

社会人ってさ、脇役じゃん、常にさ
だから、ゲームって、良くなかったんじゃないかなって

だから、携帯ゲームの方が人気出てきたんでしょ
現実に近い3Dの世界で主役になれる感覚に慣れたら、現実なんかに戻れなくなるよ


今の日本のビジョンは、誰かを愛する、家族を作る、地域と生きる、そういうんじゃなくてゲームソフトを買う、おいしいものを食べる、といったように「何々を買う」ために生きてるんだよね。

生きることそのものが目的だったのに、今では人間たちは物そのものに執着するようになってしまった。

そうなると、何でか美少女フィギュアを大人が買い漁ったりするようになる。
それは本来大人が子供におもちゃを買ってあげるお金だったのではないか。

大人の子供化が進んだんだな。



そもそも論として、そういうフィギュアを買ってる人たちは「不適合者」だろ
表の世界じゃ言えない、AKBのCDですらそうだよね

じゃ、何を持って不適合としてるかと言えば、マスメディアが規定した「一般人」のライフスタイルから外れてしまったという時点で、そういう生き方を「強いられている」というのもあるんじゃないかな


次世代を繋ぐ事を忘れゲームの中にのみ楽しみと生甲斐を求めた挙句、
事実ひきこもりが増え非婚化少子化が進み日本は駄目になったな




ギャルゲーが非婚を進めたことは否定できない



ファミコン世代のわしらにできるのは、
今のガキに「あんまりゲームごときにハマんな」って言うくらいじゃのう


投稿者 ハクアゲム (話題担当) 

- 9 Comments

名無しさん  

ヾ(≧▽≦)ノ エアー友達が増えたおーーーー

2012/01/30 (Mon) 17:03 | EDIT | REPLY |   

名無しさん  

ゲームは自分が主役になる時間、かぁ。
そんな風に考えたことなかったなw
俺にとってゲームは小説や映画と同じ、主役はあくまでゲーム内の登場人物だったし今もそうだ。

2012/01/30 (Mon) 18:57 | EDIT | REPLY |   

名無しさん  

べつにゲームやったってよくね! 

2012/01/30 (Mon) 21:19 | EDIT | REPLY |   

名無しさん  

言うほどゲームによる弊害は少ない
そんな事より日本の経済が墜ちる事も予想せず、好き勝手作った政策で日本が追い詰められてる現状を棚にあげるな

2012/01/30 (Mon) 22:34 | EDIT | REPLY |   

とおりすがりの人  

ゲームに問題はないだろ
問題があるのは「現実とゲームの区別」を付けられない人だけ
そういう意味ではアニメも同じだな

2012/01/31 (Tue) 01:28 | EDIT | REPLY |   

名無しさん  

ゲームが日本を駄目にした、と立派なことを言いつつ自分もコンピュータの恩恵をフルに受けながら生きてるんだろ?ゲームは今も昔もコンピュータ社会の発展を影から支える存在だった。

2012/01/31 (Tue) 08:04 | EDIT | REPLY |   

名無しさん  

ゲームが日本経済の発展に寄与した件

2012/01/31 (Tue) 09:52 | EDIT | REPLY |   

名無しさん  

アイテム課金、DL課金もうやめたほうがええ
お金そんなに払えん・・・
ゲーム廃人でも何年後にはデータが消えますw

2012/01/31 (Tue) 09:53 | EDIT | REPLY |   

germany hermes  

hermes belt size 105 ファミコンが日本を駄目にした?ゲームが奪った「コミュニケーションの能力」 - HACK A GAME
germany hermes http://www.vertexca.ca/top-designer-qualities-of-germany-hermes-replica-handbags.asp

2014/05/06 (Tue) 10:17 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment