ゲームってストレスを発散するものじゃなくて、
“ストレスを溜めてでも努力して成果を出して喜びを得る部類のもの” だとおもう。
マンガやアニメが息抜きなら、ゲームは仕事だ。
はっきり言って勉強した後ゲームで息抜きするってのは無理がある。ゲームはひたすらストレスがたまる。
我慢してやらなきゃ上手くならん。
ネットユーザー達の声ゲームは遊びじゃねーんだ!って言っちゃう方の類か
いやそうじゃなくて
ゲームって息抜きにしては効率が悪いよなって話
真剣にやらんと上手くならんし達成感もなくただストレスが溜まる
最近はストレス感じたらすぐ投げ出すようになってきた
ゲームを強いられています
中学生辺りまでは本当に息抜きでやってた
高校生ぐらいになると息抜き半分作業半分になった
大学生になると息抜き2割作業感8割になった
社会人になるとほとんどゲームをしなくなった
今はトロフィーもあるもんな
トロフィー取る為にゲームしてる奴(笑)
FF11は遊びじゃない
その点、アフリカはどこまでもゆっくりできる
確かにストレス溜まるわ
時間もかかるし息抜きにしてはよくないとは思うね
やり込み要素をもったゲームのせいで作業的になってしまう
トロフィー機能とかも個人的には嫌い
ギャルゲーとかキャラ重視のRPGとかなら息抜きになる、格ゲーは疲れる
無双シリーズは息抜き
ディスガイアシリーズは作業
ドラクエは義務
音ゲーとか格ゲーとかあまりに競技性の高いゲームはやりたくないな
ガンダムEXVSはやばい
いつもストレス溜めながらやってる
ゲームはアレだ
達成感がある しかも仕事、勉強よりも努力が少なくてすむ
とくに作業ゲーなんかはボタン押してるだけで達成感が得られるんだから
麻薬と変わらないよね
仕事も勉強も
成果を出せばそれだけで周囲の人間からの評価もあがるけど
ゲームって自己マンに終わるからなぁ
少しでも作業を感じさせまいといろんなハプニングがあるオープンワールドは
そこが評価されてるのかもしれない
同じようなゲームばっか増えて面白みがなくなったのか
成長してただ感動が薄くなっただけなのか・・・
ポケモンスナップ、ポケットカメラを超える面白いと思えるゲームないな
今やると壮絶につまらないんだけど
何か小学生の弟がむきになってレースとかやってんのが元々
嫌だったのに最近完璧に理解出来なくなってぶっ飛ばしたくなる
あーもう!とか言いながらゲームやんじゃねえよ
テレビの向こうの選手に怒号を飛ばしながら野球観戦をするおっさんに近いものがあるな
高校生ぐらいまではやり込み要素があればやるんだけど、
大学生以降はよっぽど面白くないとやりこまないんだよね
あとRPGとかこってりしたものからアクションみたいなあっさりしたものになっていく
対戦ゲーは脳汁バンバン出るからリフレッシュになると思うけどな
FPSとか格ゲーとか 手軽に出来るスポーツみたいなもんだろ
我慢してやらなきゃ上手くならんって発想がそもそも違う気がする
下手でも楽しいし、好きでやってて気が付いたら上手くなってるもんだ
ゲームが心底楽しい
ロボゲでロボ動かしてるだけでもファンタジーな世界で剣
振り回してるだけでもFPSでドンパチやってるだけでも楽しい
変に意味を求めるからややこしい
マンガやアニメは楽しみながら嗜む
ゲームは苦しみながら嗜む
正にその通りだわ
投稿者 ハクアゲム (話題担当)