Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

ホームページ移転中
新しいホームページはこちら

このページは3月末をもちまして閉鎖させていただきます。

--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
02

NGPの正式名称は『PS Vita』で決定!? 証拠見つかる



公式サイトのソースコードから判明

海外サイトにてソニーのPSP後継機であるNGPの正式名称が、「PS Vita」である証拠が報じられています。
rfth.jpg


海外サイトDestructoidが報じたところによると、ソニーのE3公式ウェブサイトのHTMLソースに“PS Vita”の文字が見つかったそうです。

公開されたソースコードのスクリーンショットでは、確かにPS Vita、psvitaといった文字が並んでいるのを確認出来ます。なお、公式サイトのソースコードを確認し、Vitaで検索をかけて探してみましたが、現在は既に削除されているのか、“PS Vita”の表記は見つけることはできませんでした。

今回の発見でまた信憑性が高まったVitaの名ですが、もちろん正式な発表では無いため注意が必要です。この真相は来週開催されるE3でのソニーカンファレンスにて明らかとなる模様です。

情報元 : Destructoid

- 4 Comments

名無しさん  

NGPの方が名がカッコいいと思ったのは俺だけ?w

2011/06/03 (Fri) 00:13 | EDIT | REPLY |   

GRええええN  

たしかにw
VISTAとかならまだいいなと思ったけど、VITAって・・・。
NGPのままでおkだったとおもわれる

2011/06/03 (Fri) 04:47 | EDIT | REPLY |   

名無しさん  

名称だけでなんでみんな騒ぐの?

2011/06/03 (Fri) 08:42 | EDIT | REPLY |   

名無しさん  

VITAになったとしても、普段の会話ではNGPって言いそうだ

2011/06/03 (Fri) 15:14 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment